がま口ブックカバー, がま口型紙作成, ちょっとだけ縫うがま口, はじめてさん向けがま口, ハンドメイド

 

印鑑ケースの要領で作成できるがま口をご紹介します。

縫う箇所が少しありますが、マチがないタイプなので口金入れは難しくないです。

内布の仕切り方によっては多機能になりますよ。

がま口ブックカバー, がま口型紙作成, ちょっとだけ縫うがま口, はじめてさん向けがま口, ハンドメイド, 作品紹介

A6サイズの手帳を入れられるがま口手帳カバー(がま口手帳ケース)を作りましたので紹介します。

薄い本限定ですが文庫本も入れられます。

ポケットには通帳や母子手帳、お薬手帳、診察券などなど・・・いろいろ使えるマル ...

100均がま口, ちょっとだけ縫うがま口, はじめてさん向けがま口, ハンドメイド

ダイソーの10cm角型口金を使いました。

いつもは付属の型紙を無視して作ってしまうのですが、今回はその通りに作ってみました。

作り方を兼ねてご紹介します。

 

型紙は

はじめてさん向けがま口, 縫わないがま口

印鑑ケースと同じ要領でつくることができます。

カンにつける金具を、紐やチェーンに変えれば、ネックレスにもなりますよ。

帯留め金具にして、和風な生地を使って帯留めにしても良いと思います。

小さいのでが ...

はじめてさん向けがま口, 縫わないがま口

印鑑ケースに慣れてきたら、ちょっと長めの扇子ケースにも挑戦してみましょう。

お箸ケース、スリムなペンケースとしても使えます。

この口金が購入できるお店用意するもの  こちらも参考にしてください
角型口金(写真 ...

100均がま口, はじめてさん向けがま口, 縫わないがま口

100円ショップ(セリア、ダイソー、キャンドゥ)や手芸屋さんで、がま口の口金を見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

100円ショップで口金を買うと型紙もついてきますが、ついている型紙はマチがついているタ ...